fc2ブログ

Human Museum 2016

タンバリンweb


お知らせです。
7/26(火)より始まる「Human Museum 2016」という展示に参加させていただいています。
157名の方々の作品に混じり、わたしも絵をひとつ展示予定です。
会場では原画の販売も行っています!
よろしくお願いします。

Tambourin Gallery Presents
「Human Museum 2016」
■2016/7/26(火)〜 8/7(日) ※8.1月 休廊
■11:00-19:00 
■TAMBOURIN GALLERY 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-24
http://tambourin-gallery.com/tg/exhibition/
スポンサーサイト



藍花

20160321
•本日の注文 藍花弁当(飲み物付き)1420円
※飲み物を付けない単品の場合は990円

熱海の仲見世通り、観光客で賑わう中にお店があります。
土日だったせいか常に人が待っていて大人気の様子。
珈琲に力を入れているようなのですがソフトクリームも人気なのかしら?
大美伊豆牧場のしぼりたて100%とあって、周りの皆さんもそれがのった甘味類を食べているようでした。

藍花弁当も16時前くらいでまだギリギリありました。
数量限定だけど、店員さんに聞いてみたら案外あるかも?


藍花
静岡県熱海市田原本町7-6
10:00〜17:00 無休
http://www.aibana.com

【掲載】もぐカルさんが行く!最終回

もぐカルさん20160306erb

MAGCUL.NET「もぐカルさんが行く!」シリーズにて今回もマップを描かせていただきました。最終回の今回は「真鶴の「おいしい」をあつめました」と題して神奈川県真鶴の美味しいもの特集です。
是非ご覧下さいませ。

もぐカルさんが行く!最終回
「真鶴の「おいしい」をあつめました」

http://magcul.net/focus/manazurumog/

珈琲茶房 田園



かき氷で有名な「Tea House Mayoor」が店を構える宮崎台駅で93年から続く喫茶店があります。93年といえば今から23年前、喫茶店としては老舗になりつつある年頃でしょうか。

•本日の注文 田園ブレンド 500円

注文すると豆を挽く音が奥から聞こえてきたので、毎回注文を受けるたびに挽きたてを淹れてくれているようです。ちなみに田園ブレンドは「ブラジルベースのコーヒー。酸味・苦みのバランスのとれたブレンド」だそう。飲みやすい好きな味でした。
あと調べてみたら近隣の川崎市宮前区と高津区の一部には煎りたてのコーヒー豆の配達もしているそうな!しかも配達料無料。帰ってきたら郵便受けにコーヒー豆が投函されているって、なんだか良いな〜



珈琲茶房 田園
神奈川県川崎市宮前区宮崎1-8-10 田毎ビル2F
044-857-0358
定休日: 不定週 日曜日
http://www.den-en758.com/

GORILLA COFFEE




・本日の注文    
 ゴリラドッグ 650円
 ソイラテ   410円
 

何度か訪れていたゴリラコーヒー。
いつもコーヒーしか頼んだことが無かったのだけれど、去年の暮れくらいにスマステーションでホットドッグが話題のメニュー!と放映されていたので先日注文。

噂に聞いていた通りすごいボリューム…!
全体のサイズはそこまででもないのだけれど、ソーセージがビッグサイズ。
噛み切ろうとすると肉汁が飛び出しそうだし、上に乗ったフライドオニオンも一緒に落っこちてくるし…
これは美しく食べようという考えは捨てないと乗り切れない…!
なんとかコーヒーについていたティースプーンでソースを減らしてみたりソーセージを押し込んでみたり。
もしかしたらこの悪戦苦闘こそハンバーガーやホットドッグの醍醐味なのか…

昔よりはでっかく口を開けて食べられようになっていたつもりだけれど、
いやあ、まだまだでした。



GORILLA COFFEE
東京都渋谷区 神南1-20-17 1F・2F
03-5784-2747
http://gorillacoffee.jp/#/